管理番号 | 新品 :97425986 | 発売日 | 2024/01/25 | 定価 | 8,360円 | 型番 | 97425986 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
こころゆたか、にほんがすき洗練された形・味わい深い色彩・上質な材料作り手からお客様へ、親から子へ、そして子からまた子へとつながっていく。エド・インターはおもちゃ作りの原点に立ち返り、木製玩具の良さ・価値を唯一無二の「ジャパンブランド」として新たに世界へ発信していきます。
01japanese wood:
にほんの木を使って作っています
北海道のイタヤカエデ(板屋楓)を使用しています。雨宿りができるくらいに、葉がよく繁り、板でふいた屋根のようなのでついた名前です。「いたぎ」「つたもみじ」「ときわかえで」と呼ばれる事もあります。カエデ科カエデ属の各地の山地に生える落葉高木で、樹高20m、直径1m達する大きな木です。粘りが強く、曲げ木などにも適するため、家具材、ハーモニカなどの楽器材として使われます。白く柔らかな雰囲気に相対して、ツキー板などにも使われる硬い木で、縮み杢や鳥眼杢などの美しい木目が現れる物もあり、工芸材料としても珍重されています。
02japanese paint:
にほんの塗料を使って着色しました
地球のめぐみから生まれた国産の塗料を使用しました。温かみのあるやわらかな色彩が特長で、なめても口に入っても安心です。亜麻仁油と松ヤニからとったテルペン樹脂に安全性の高い顔料とワックスを調合しています。表面に塗膜を作らず、木肌を生かしたナチュラルな発色が特長の塗料です。
03japanese design:
永く使えるデザインで知育効果も
お子様にとって手で掴みやすいサイズや重みということだけでなく、木材特有のり心地や匂いに触れることは、安定した豊かな心の成長・思考に良い結果があると言われています。NIHONNシリーズは、使うたびに自然を身近に感じながら遊んで頂けるように木肌をみせるデザインに仕上げています。永く使うものだからこそ丈夫に、使うたびに木の味わいが増すよう丹念に作りこんでいます。お子さまの「創造力」「考える力」「五感」「好奇心」をふんだんに刺激し育むことができます。
04japanese craftsman:
ものを生み出すにほんの手
よりよいものを作りたい・・・研ぎ澄まされた感覚と技術が光ります。木の特長を生かした形を削りだし、掴みやすい丸みをつけ、誰もが気が付かないところこそこだわり続けています。よいものは、そんな思いを秘めた木工職人の手によって生み出されています。
こんな方におすすめです
◆お子様には安心なおもちゃで遊んで欲しいと願う親御様
◆木のぬくもりを通して、自然との繋がりや、やさしさを学ばせたいと思っている親御様
◆出産祝いに、ちゃんとしたものを贈りたいと考えていらっしゃる方
◆海外在住の方への手土産、プレゼントとして日本製品をお探しの方
関連商品
企画 | 日本、生産国:日本 |
対象年齢 | 2歳から |
サイズ | 40×20×4cm |
重量 | 900g |
材質 | 本体:イタヤカエデ(国産) バチ:イタヤカエデ(国産) |
パッケージサイズ | 43 5×23 5×5cm、1.2kg |
備考 | ☆木と木が奏でる心地よい音が、ママとベビーを癒してくれる木製の木琴おもちゃです。 ・ゾウをモチーフにしたデザインは見ていて優しい気持ちになります。 ・幼い時期から楽器に触れることで、五感の発達を促します。 ・赤ちゃんが握りやすい大きさ、丸みのあるデザインで永くご愛用いただけます。 ・優しい色合いと美しい木肌が魅力的なおもちゃですので、出産祝いの贈り物や、海外のご友人に日本製のおもちゃとしてプレゼントするのもお勧めです♪ ※本体×1、バチ×2、リーフレット ☆おもちゃの老舗メーカー「エド・インター」から、木製玩具の良さ・価値を唯一無二のジャパンブランドとして世界に発信するべく、NIHONシリーズが誕生しました。 【4つの特徴】 1.永く使用するのに適した木を選びました。北海道のイタヤカエデ(板屋楓)を使用しています。 2.にほんの塗料を使って着色しました。温かみのあるやわらかな色彩が特長で、なめても口に入っても安心です。 3.お子様にとって手で掴みやすいサイズや重みを追求しました。木肌を見せるデザイン。 4.研ぎ澄まされた感覚と技術を持った、にほんの木工職人の手によって生み出されています。 ※ST(玩具安全基準)合格 ・アルコール除菌をしても色落ちしにくい特別な塗料を使用しているので、いつも清潔に保てます。口に含んでも害のない安全な塗料です。お子さまが清潔に、安全に、安心して遊んでいただけるように配慮されています。 |