管理番号 | 新品 :80191640 | 発売日 | 2024/02/02 | 定価 | 25,560円 | 型番 | 80191640 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ドメーヌ・ペロ・ミノは、1973年にドメーヌ・アルマン・メルムがふたつに分かれて誕生。
90年頃、現当主のクリストフがブルゴーニュワインの神様と言われるアンリ・ジャイエの薫陶を受けワインを手掛けるようになると、ドメーヌは一気にブレークしました。
その後も勢いは止まらず、引退を宣言したヴォーヌ・ロマネのドメーヌ・ペルナン・ロサンのブドウ畑を2000年に入手。 元々の畑「ジュヴレ・シャンベルタン」「モレ・サン・ドニ」「シャンボール・ミュジニー」に、「ヴォーヌ・ロマネ」「ニュイ・サン・ジョルジュ」が加わり、ラインナップが驚くほど充実しました。 畑は化学合成肥料や除草剤を使用しないリュット・レゾネで栽培。 ブドウ木は樹齢の高いものが多く、クリマによっては100年を超えるものもあります。 |
クリストフのワインは、香り高く果実味豊かで、若いうちから楽しめるスタイル。 90年代のワインは現在よりも濃厚で樽香も強めでしたが、ルモンタージュ主体のやさしい抽出や新樽使用率の低下と熟成期間の短縮により、よりナチュラルなスタイルへと進化しています。 |
ITEM INFORMATION |
---|
平均樹齢45年の2区画のブドウ GEVREY CHAMBERTIN JUSTICE DES SEUVREESドメーヌ ペロ ミノ ジュヴレ シャンベルタン ジュスティス デ スヴレ |
ドメーヌ・ペロ・ミノ・ジュヴレ・シャンベルタン・ジュスティス・デ・スヴレは、ブルゴーニュワインの神様と言われたアンリ・ジャイエの薫陶を受けたクリストフ・ペロが手掛ける赤ワイン。 ジュスティスとスヴレの2つの区画から、平均樹齢45年のブドウを使用しています。 収穫したブドウは厳しく選別された後、ヴィンテージにより50〜100%除梗。ルモンタージュを主として優しく醸し、ピジャージュの頻度は少なめにしています。 熟成は新樽率20%で12~14ヶ月間行われます。 |
Tasting Note |
オレンジの皮に香辛料や胡椒のニュアンスを感じる深みのある香り。 パワフルさと繊細さを兼ね備えた村名以上のクオリティを誇る、エレガントで洗練された魅力のあるワイン。 |
生産者 | ドメーヌ・ペロ・ミノ |
---|---|
生産地 | フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ |
生産年 | 2020年 |
品 種 | ピノ・ノワール100% |
テイスト | 辛口 |
タイプ | 赤 / ミディアムフルボディ |
内容量 | 750ml |
---|---|
土 壌 | 粘土石灰質土壌 |
醸 造 | 新樽率20%で12〜14ヶ月間の樽熟成 |
提供温度 | 16-18℃ |