管理番号 | 新品 :91564712 | 発売日 | 2025/06/03 | 定価 | 12,240円 | 型番 | 91564712 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
お洒落を愉しむ帯の醍醐味、涼感豊かな夏着物…人気柄“鳥獣戯画”を込めた絽の西陣織/なごや帯でございます。
鳥獣戯画(鳥獣人物戯画)は、京都市右京区の高山寺に所蔵されている国宝の紙本墨画の絵巻物。甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなる構成で、当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描いたもの。特に蛙と兎のお道化た表情は人気で、着物や帯などの題材として数多く取り入れられています。
落ち着いた藍鼠色の地に人気柄“鳥獣戯画”の織り出し、絽の涼感に愛らしさを湛える“蛙と兎のお道化た表情”、それは濃淡の優しいインパクトに愛嬌柄が創り出すえも言われぬお洒落感、正に“和みを届けて笑顔を灯す”、素敵です。
新品未使用・艶と照りともに申し分のない一本、お奨めでございます。※西陣織の証紙は付いておりません、お疑いのある方のご購入はお控えください。
こちらの帯は、正絹の素材感を活かしながら従来ある古典柄を現代感覚にアレンジしています。シンプルながらもしっかりと視覚を捉えるデザイン力…“お洒落味を楽しむ大人の嗜み”として貴女のお気に入りになること間違いなし。
絽織は、盛夏の素材として涼しげでさらりとした生地質が魅力、着用される方は勿論、見た目にも清らかな風を感じるような涼しさを届けてくれます。また、絽のなごや帯は、(がらゆきにより)セミフォーマルなお席から、ゆったりと過ごすカジュアルなひと時まで幅広くお使いになれます。
西陣帯で心尽くしのおもてなし、“お洒落を愉しむ帯の醍醐味…心馳せる古の旅”、夏帯に抜ける古今の風…女性らしさと締め心地の良さにもきっとご満足いただけることでしょう。
採寸表
巾 : 30.5cm
長さ : 366cm
素材 : 正絹
なごや帯はこちら❁ #tomihisaなごや帯
夏着物はこちら❁ #tomihisa夏着物
tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
カテゴリー | ファッション > レディース > 着物・浴衣 |
---|---|
商品の状態 | 新品、未使用 |